神奈川 PR

浄光明寺 鎌倉へのアクセス方法やみどころ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

浄光明寺は、神奈川県鎌倉市扇ガ谷に位置する真言宗泉涌寺派の寺院で、鎌倉幕府第6代執権北条長時によって建長3年(1251年)に創建されました。

浄光明寺は日本遺産に指定されており、鎌倉の重要な歴史的・文化的遺産の一つとして認められています。

また、鎌倉御所の保護下にあったことから、当時の政治的にも重要な地域に位置していたことがわかります

浄光明寺のみどころ

  • 国の史跡に指定されており、貴重な仏像や遺跡がある。
  • 収蔵庫に安置されている阿弥陀三尊像で、国の指定重要文化財
  • 阿弥陀三尊像は鎌倉彫刻の代表的な作品とされている
  • 愛染明王像は客殿に祀られている市指定文化財
  • 不動明王像は不動堂に祀られており、「八坂不動」と呼ばれている
  • 網引地蔵は岩壁に掘られた大きなやぐらに祀られている石造地蔵菩薩坐像で、市指定文化財です。1313年の銘が刻まれており、鎌倉二十四地蔵の一つに数えられています。

浄光明寺は、鎌倉時代の政治や文化を今に伝える重要な寺院であり、鎌倉の歴史を探る上で欠かせない史跡の一つといえます。

浄光明寺のアクセス方法

公共交通機関をご利用の場合

JR横須賀線「鎌倉駅」東口から京浜急行バス7番のりばで「小坪経由逗子駅行き」に乗車し、約10分ほどで光明寺前に到着します。バス停からは徒歩1分ほどで浄光明寺に到着致します。

車を利用する場合

朝比奈インターチェンジを下りて鎌倉方面へ約20分で到着致します。駐車場には参拝者様専用の駐車場が用意されているのでそちらへ。

浄光明寺の情報

公式サイト浄光明寺
住所神奈川県鎌倉市扇ガ谷2丁目12−1
営業時間9時00分~16時00分
料金収蔵庫:300円
電話番号0467221359
駐車場はありますか?なし


近くのおすすめ観光スポット

鎌倉のおすすめ観光スポット

鎌倉のおすすめ観光地はこちら!

江の島でおすすめスポットは?

江の島の観光スポットはこちらから。

RELATED POST
error: 右クリックはできません !!