MENU

佐野らーめん417のメニューとレビューを写真付きで

目次

佐野らーめん417さんに初訪問

佐野らーめん417の外観写真

近くに来た事もあり、栃木県佐野市に来たら『佐野ラーメン』だなと思い調べて居たら、佐野ラーメン417さんが近くにあったので行ってみました。お店は佐野駅から1.5キロほどの距離なので、アクセスも悪くないのかなと思います。

あわせて読みたい
佐野ラーメンの特徴とおすすめのラーメン店 佐野ラーメンの特徴 佐野ラーメンは栃木県佐野市のご当地ラーメンです。 佐野ラーメンの麺の特徴 佐野ラーメンの一番の特徴は、竹を使って麺をうつスタイルが一番の特徴...

佐野らーめん417の店内

佐野らーめん417の店内の様子

店内の様子がこんな感じですね。お店に行って分かったのですが、このお店は電車好きのオーナーさんのお店なのかな?店内多くの電車グッズが飾られています。

電車に疎いのでわからないけど、店名の417は電車か何かの愛称とかなんでしょうね。

佐野らーめん417の駐車場

店舗の目の前に2~3台位の駐車スペースがありますが、あんまり広くないのは難点。他にも駐車場があるのかは不明だけどね。

佐野らーめん417のメニュー

佐野らーめん417のメニュー写真

佐野らーめん417さんは、ラーメンは2種類でラーメンとチャーシューメンの2つで普通盛りにするか大盛にするかのどちらか。

それ以外の食べ物は餃子のみ。厳選されたメニューなのでこだわりを感じる事が出来ます。飲み物はいくつもあるので、意外と家族連れが多いのかも。

佐野らーめん417のラーメンの写真とレビュー

佐野らーめん417のチャーシューメンの写真

これが佐野らーめん417のチャーシューメン普通盛り900円の写真です。チャーシューが4枚なのが特徴!ほろほろのチャーシューが旨い。

佐野らーめん417のラーメンの写真

こちらが佐野らーめん417のラーメン普通盛り700円の写真です。チャーシューは1枚です。写真では見にくいけど、結構大きめのチャーシューでした!もちろん麺は佐野ラーメンって感じの麺。

佐野らーめん417の餃子の写真

こちらが餃子3個300円。写真では分かりにくいけど、一般的なサイズの1.5倍か2倍位の大きさでした!餃子も栃木系の餃子って感じ。

肉肉しくにんにくやショウガ等のパンチがある餃子では無くて、野菜系の優しい味の餃子で何個でも食べれちゃう系!ラーメンも餃子も美味しかったからまた、行きたいなぁ。

佐野らーめん417の情報

公式サイト 佐野らーめん417
住所 栃木県佐野市大橋町2191−7
営業時間 11時00分~14時00分
料金 1000円前後
電話番号 0283258688
定休日 木曜日


近くのおすすめ観光スポット

 

佐野らーめん417の外観写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次