グルメ– category –
-
群馬旅行に欠かせないグルメやお土産18選|食べて納得、食べて満足
志多美屋 本店 群馬名物と言えばソースかつ丼。地元民に聞くと絶対に名前があがる人気店である志多美屋。群馬観光に来たらぜひお立ち寄りを! 詳細ページ公式ページ 住所 群馬県桐生市浜松町1丁目1−1 料金 1000円~ 駐車場 あり 見どころ ソースかつ丼 ... -
富金豚はどんなランチメニューがある?ガチのレビューしてみた。
富金豚のランチメニュー 食べた感想をガチレビュー けやきウォーク店をご紹介! 富金豚(とみきんとん)のメニュー 富金豚では季節ごとに限定メニューがあるのか?にほん旅さんぽで訪問した時には、春キャベツのメンチカツなど季節の素材を使用したメニュ... -
登利平こだわりの鳥めしを食べてみた感想
登利平は群馬を代表するグルメ 登利平は群馬県の郷土料理的存在なのか?多くの場所で見る事が出来ます。 お店の形態としては2種類で飲食+テイクアウト店かテイクアウト専門店となっています。 今まで気になっては居ましたが、チャンスに恵まれず(笑) けや... -
志多美屋はソースかつ丼の超人気店!数量限定のメニューあり
志多美屋は創業80年を超える老舗 桐生の市街地から少し離れた場所に志多美屋があります。ソースかつ丼の元祖とも言われてるそう。 少し離れた場所に駐車場がいくつかあるらしいのですが、正直分かりにくい(笑) 11時半ころに到着しましたが、すでに何名か待... -
小江戸オハナのメニューや店舗情報を写真付きで掲載。
小江戸オハナは川越を代表する食事処 小江戸オハナは川越にある卵料理専門店です。特に親子丼と厚焼き玉子が人気でテイクアウトをする方も多いそうです。 店の外から見てもわかるように、お店はあまり広くはありません。4人席が3つに2人席が2つ位だっ... -
須崎食料品店の営業時間は?駐車場はある?
須崎食料品店ってなんのお店? 須崎食料品店って響きだけではよく分かりません(笑) しかし、うどん県香川ではもちろん。うどん好きには有名なうどんのお店です。一見するとただの古民家にしか見えませんが、開店時には行列を作ります。 須崎... -
妙ちくりん店舗を訪問!気になるメニューを写真付きで紹介
妙ちくりんのメニュー 大福を食べた感想 妙ちくりんのおすすめ 自動販売機で何が買える? 妙ちくりんのメニュー コーヒ大福 ティラミス 濃厚レアチーズ ショコラ大福 モンブラン まっちゃ大福 おぐら大福 ブルーベリー大福 イチゴ大福(期間限定) 妙ちく... -
宮島表参道商店街のおすすめ観光スポットやグルメ
宮島と言えば『厳島神社(いつくしま神社)』が有名で日本三景の一つにも選ばれています。 宮島へはフェリーで行けますが、到着し厳島神社へ行く途中には宮島表参道商店街があるので、そこそこ長い道のりも楽しめます。 宮島表参道商店街で牡蠣を味わえる ... -
チャーハン専門店こう米のメニューと辛口レビュー
こう米を食べたガチの本音 専門店ならではのメニュー こう米の駐車場問題 チャーハン専門店こう米のレビュー にほん旅さんぽでは、チャーハン専門店らしいイカ墨チャーハンの唐揚げ&春巻きセットを注文しました。 イカ墨チャーハンなので魚介臭さがど... -
めん処ふる川は桐生のひもかわうどんの人気店!旅行でランチグルメ
群馬旅行に来たらめん処ふる川でランチ めん処ふる川は桐生の相生町にありますが、あまり目立った感じは無いのでよく見ておかないと見落としがちです(笑) 口コミの多くが待ち時間が長いという指摘があったので気になってはいましたが、平日という事もあっ... -
恵比寿ガーデンプレイスでランチ!おしゃれなカフェ『ヤマブキ』
恵比寿ガーデンプレイス内でランチを探していると、地下2Fでデリカテッセン『ヤマブキ』さんに出会いました。 レジカウンターのショーケースにはソーセージやハムなどのお肉の加工品が並んでおり、店内は狭苦しさもなく開放的な雰囲気。 恵比寿ガーデンプ... -
宜野座の隠れた人気店やかそばをご紹介。
やかそばは地元から愛される人気店 宜野座村の外れにポツンとたたずむやかそば。 名護から中部方面へ向かう途中にあるために、そこを目当てに訪れる人は少ないかもしれない。 国道329号沿いとは言え正直へんぴな場所に位置する為、正直お店の事を知らない...