角島大橋
日本でも有数の絶景地として人気の角島大橋。
山口市から車で2時間ほどかかる場所にありアクセスは悪いが、その分到着した時の感動も人一倍大きい。
付近には何もないので、不便極まりないからこそ自然を感じることができる最高のスポットなのでぜひ行ってほしい。
近くには元乃隅稲成神社もあるので合わせて行ってみよう!
元乃隅稲成神社
元乃隅稲成神社は、CNNが選ぶ日本でもっとも美しい場所にも選ばれ事もあり人気がかなり高まっている。
大人気になったが故に週末や大型連休になるとかなりの渋滞に巻き込まれ、時間のロスにつながる。
限られた時間の中で多くの山口観光スポットを巡る予定の方は、時期をずらして訪問する事を強くおすすめする!
瓦そば たかせ
瓦そばの本家。下関のすぐ隣である北九州の門司には店舗がありますが、基本的には山口県内でしか味わえない。
瓦の上で茶そばを焼いて、つゆにつけて食べるという独特のスタイル。
甘辛いお肉と茶そばの相性は抜群で、男女二人で行ったとしても3人前くらいはペロリと食べれると思います。
いろり山賊
まず店内の外観から圧倒されること間違いなし。昔の人の暮らしというよりは山賊が暮らしたのかと思わせるような雰囲気。
何か現実世界からかけ離れた感じに大人も子供もわくわくする事間違いありません。
料理も山賊焼き、山賊むすび、山賊うどんなど【山賊しばり】が楽しめます。とりあえず山賊焼きと山賊むすびを食べときゃ間違いありません!
錦帯橋
アーチ型で連なる珍しい橋は美しい。さらにそこから見える岩国城もいい。
昼間の時間帯には通行料を取られるが、夕方には無料で通れる『謎仕様』もまた面白い!ただ、錦帯橋維持のための費用なので、気持ちを込めてお支払い下さいね(笑)
岩国城を訪れる予定のある方は、錦帯橋と岩国城のセット券が売られているのでそちらを買い求めた方が少しお安いですよ!
秋吉台
日本最大のカルスト地形を持つ秋吉台。春夏秋冬と違う表情を見せてくれるのが観光客を楽しませてるのかも。
台地を歩いて過ごすもよし、カルスト地形を楽しみながらのドライブをするのもよし。全国各地からツーリングする人達でも賑わいます。
松陰神社
日本を変えるきっかけはここから始まった!と言われる吉田松陰先生が弟子を指導したといわれる寺子屋が今も残っておりファンを興奮させています。
そんなに広いエリアではありませんが、柱の一本一本眺めており、吉田松陰先生の死を知った時に弟子がつけたといわれる刀傷を探す人もいます。
唐戸市場
基本的に週末の午前からお昼ちょっと過ぎまで開催される市場。(よく調べてから訪問が吉)
とにかく鮮度がいい寿司がずらりと並ぶ。安い安いとは言われるが、そこそこの値段のものがあるのは事実。
ただ、スーパーやくら寿司などではめったにお目にかかれない寿司が並ぶのはかなり興奮度が高い。
好きな寿司を鮮度が高いうちに食べるもよし、珍しい寿司を攻めるもよし。
楽しみの幅があり、楽しく過ごせるので間違いなくおすすめ。
センザキッチン
一時期、CMで話題を呼んだ金子みすゞさんの生まれ故郷である長門市にある道の駅。
海のそばにあり解放感高めでおすすめ。
店内では、多くの海産物を扱い飲食店も海産物を扱うお店が多い。
レンタルサイクルもあるので、週末や大型連休にお子さんと街中や海岸線を走るのもいい経験になるのではないでしょうか。
じゃらん
サイト名 | |
---|---|
お支払い方法 | 現地払い、オンライン決済 |
利用できるサービス | ホテル、レンタカー、ゴルフ、航空券 |
情報 | 口コミ、写真共有 |
アプリ | 公式アプリあり |
じゃらんはリクルートが運営する旅行、観光の総合サイトになっています。
情報量も国内トップクラスを誇り、知名度や利用者もトップクラスの人気の予約サイトです。
[jin-iconbox09]ホテルや宿はもちろんですが、レンタカーや航空券、新幹線、体験、ゴルフなどの施設や予約ができるのも特徴のひとつです![/jin-iconbox09]
他にも『じゃらんステージプログラム』という会員優待があり、会員ランクに応じて割引率が変わったり、ポイントの加算率が変わる会員サービスもあります。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”//ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3695167&pid=890165718″ target=”_blank”]じゃらん公式サイト[/jin-button-float]
楽天トラベル
サイト名 | 楽天トラベル |
---|---|
お支払い方法 | 現地払い、オンライン決済 |
利用できるサービス | ホテル、高速バス、新幹線、航空券 |
情報 | 口コミ、写真共有 |
アプリ | 公式アプリあり |
楽天トラベルは楽天市場が運営する旅行サイトです。
[jin-iconbox09]ホテルや宿、新幹線や航空券をセットで予約する事が出来る点は非常に便利です。[/jin-iconbox09]
また、楽天市場で貯めたポイントを楽天トラベルで使用する事も可能ですし、楽天トラベルで貯めたポイントを楽天市場で使用する事も可能です。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/38bbe546.a40cbb3b.31623c3a.79a93760/?link_type=hybrid_url&ut=eyJwYWdlIjoic2hvcCIsInR5cGUiOiJoeWJyaWRfdXJsIiwiY29sIjoxLCJjYXQiOiIxMjEiLCJiYW4iOjYxNzA5MCwiYW1wIjpmYWxzZX0%3D” target=”_blank”]楽天トラベル公式サイト[/jin-button-float]
るるぶトラベル
サイト名 | |
---|---|
お支払い方法 | 現地払い、オンライン決済 |
利用できるサービス | ホテル、国内ツアー |
情報 | 口コミ |
アプリ | 公式アプリあり |
るるぶトラベルはJTBが運営する旅行サイトです。
ホテルなどの予約や国内ツアーに定評があります。
[jin-iconbox09]新春企画や福袋企画などの割引クーポンを定期的に配信しており、割引額も数千円から数万円と幅広く用意されてるのは嬉しい。[/jin-iconbox09]
他にもカップルに嬉しいプランや温泉プランなど、シーンに合わせた検索ができるのも利用しやすいのでお試しください。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3695167&pid=890165787″ target=”_blank”]るるぶトラベル公式サイト[/jin-button-float]
一休.com
サイト名 | |
---|---|
お支払い方法 | 現地払い、オンライン決済 |
利用できるサービス | ホテル、国内ツアー |
情報 | 口コミ |
アプリ | 公式アプリあり |
一休.comはソフトバンクグループの運営する旅行サイトです。
ホテルはもちろん、レストランの予約やエステ、スパ、お取り寄せの予約などのサービスも充実しています。
[jin-iconbox09]会員限定のプランも豊富。一休ポイントという独自のポイントがあるので頻繁に旅行する人にはメリットが盛りだくさん。[/jin-iconbox09]
シーンに合わせた提案もあるので、まずはのぞいてみてはいかがでしょうか。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3695167&pid=890165804″ target=”_blank”]一休.com公式サイト[/jin-button-float]
日本旅行
サイト名 | 日本旅行 |
---|---|
お支払い方法 | 原則クレジットカードのみ |
利用できるサービス | JR+宿泊、国内ツアー、ホテル |
情報 | 口コミ、写真共有 |
アプリ | 公式アプリあり |
日本旅行は国内でもっとも古い旅行会社です!
[jin-iconbox09]ホテルや宿の予約はもちろんですが、旅行会社という事もあり国内ツアーを他サイトより多く案内できるのが魅力のひとつ。[/jin-iconbox09]
また、日本旅行の会員になる事で誕生日や会員限定のお得な割引が配信されるのでお得に旅行できる事もあります。
[jin-button-float visual=”float” hover=”” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”//ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3695167&pid=890165766″ target=”_blank”]日本旅行公式サイト[/jin-button-float]