佐助稲荷神社は、神奈川県鎌倉市佐助にある由緒ある神社で、創建は建久年間1190年~1199年頃とされています。
源頼朝の夢に稲荷の神霊が現れ、平家討伐を促したという伝説が伝えられています。
佐助稲荷神社は出世稲荷とも呼ばれ、成功成就や立身出世の神様として人気がでております。
佐助稲荷神社の霊狐泉伝説
の名前からもわかるように、霊狐にまつわる伝説がある神聖な泉です。
源頼朝の夢
霊狐泉の伝説は、鎌倉幕府を開いた源頼朝に関連しています。
言い伝わる伝説によれば、源頼朝が平家討伐を目指していた際、夢の中に白い狐が現れこう告げます。
『佐助の地に赴き、霊泉の水を飲むとよい』
頼朝はその夢に従い、佐助の地に赴いて霊泉の水を飲みました。
その後、頼朝は見事に平家を討ち、鎌倉幕府を開くことができたとされています。このことから、霊狐泉は「出世の泉」として信仰されるようになりました。
佐助稲荷神社の見どころ
参道に49基の朱色の鳥居が連なり、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
赤い鳥居と緑の苔、木々のコントラストが美しく、別世界への入り口のような光景を作り出してのが魅力的。
拝殿は参道を抜けた正面にあり、ここで出世祈願、成功祈願、受験祈願などをします。
本殿は拝殿の裏手にあり、木々に覆われた静かな場所にあります。
境内の山の中腹には、苔むした古い稲荷の祠が多数あり、独特の雰囲気を醸し出しています。
佐助稲荷神社のアクセス方法
電車をご利用の場合
JR横須賀線・江ノ島電鉄の鎌倉駅から徒歩約20分で霊狐泉に到着します。
バスをご利用の場合
鎌倉駅からバスを利用することもできますが、霊狐泉への直通バスはないため、鎌倉駅から徒歩でのアクセスとなります。
佐助稲荷神社の情報
公式サイト | 佐助稲荷神社 |
住所 | 神奈川県鎌倉市佐助2丁目22−12 |
営業時間 | 24 時間 |
料金 | 参拝無料 |
電話番号 | 0467224711 |
駐車場はありますか? | なし |
近くのおすすめ観光スポット