沖縄に久しぶりに訪れました。
蔓延したウイルスの関係もあり、足が遠のいていた沖縄へ約10年ぶりに訪れました。
那覇空港に到着した時に出迎える『めんそ~れ~』の文字に沖縄へ来た事を実感。
また、旅行客のオリオンビールTシャツへの熱(笑)
どこへいってもオリオンビールシャツやゴーヤー、スパムTシャツを着た方がちらほらいました!
変わった沖縄
沖縄はここ10年で良い意味でも悪い意味でも変わっています。
セブンイレブン
10年前にはコンビニのセブンイレブンは沖縄には上陸していませんでしたが、今では沖縄のどこに行ってもセブンイレブンだらけ。
外食産業
なんのタイミングでなのかは分かりませんが、沖縄に進出していなかった飲食店がかなり出店していました。
くら寿司、ココス、焼肉きんぐ、松屋、松のやなど多くの飲食店がありました。
ビジネスホテル
沖縄と言えば一昔前まではリゾートホテルが主流で、ビジネスホテルは少ない印象でした。
今でも中北部はリゾートホテルが多くビジネスホテルは少ない。もしくは、ありはするがお得感がない感じ。
ただ、那覇近郊に関してはありすぎる。かなり数のホテルがあるし、お値段も安いので沖縄旅行の敷居は下がった印象があります。
外国人の増加
これは全国的に言えるかもしれませんが、コンビニやホテル、飲食店が働いている人が外国人。どこの国かはわかりませんが、アジア系かな?
もともと沖縄は米軍の影響でアメリカ人は多かったので、アメリカ人の印象はありましたが。
観光客も外国人、働いている人も外国人。見ようによっては、もう外国ですね。
レンタカー
沖縄はもとよりレンタカーの数は異常にありました。しかし、レンタカーの利用者はほぼ100%日本人でした。
しかし今は時期にもよるかもしれませんが、レンタカーも外人。おそらく中国人が大半を占めています。
国際免許を持っているのか?など疑問は尽きませんが、交通ルールや常識的な面を含めて危険度が増したな。と率直に思います。
沖縄でレンタカーを借りて観光を考えているなら、かなり注意をした方がいいですね。
変わらない沖縄
変わらない沖縄のただ一つは『海は沖縄だった』事ですかね。
やっぱり、サンサンと降り注ぐ太陽に反射する海や夕日を移す海はやっぱり絶景。沖縄の最大の価値であり魅力の一つです。
ここだけは何百年経っても変わらないでほしいと願います。