MENU

群馬観光のおすすめスポット完全ガイド14選|穴場から定番を伝える旅行ガイド

群馬県は観光地として大変人気の高い県です。豊かな自然、歴史的名所、ファミリー向けの娯楽施設など、多彩な魅力があります。

このブログでは、群馬県の定番の観光名所から隠れた穴場まで、家族旅行におすすめのスポットをご紹介します。群馬ならではの見どころやアクティビティを存分に堪能できる情報がぎっしり詰まっていますので、群馬観光の計画に是非役立ててください。

目次

草津温泉湯畑

到着したとたんに温泉地とわかるような光景が目の前に広がり、また温泉の香りが辺り一帯を覆いつくしています!私はちょっと苦手(笑)

その周りでは飲食店があったり、撮影スポットがあったりと観光地にきたぁ!って思えテンションが爆上がりします。

住所 群馬県吾妻郡草津町草津401
料金 無料
駐車場 あり
見どころ 温泉街、景観
休み 年中無休

伊香保温泉と石段街

  • 温泉街の風情を感じられる
  • 四季折々の自然が美しい

もう一つの名湯、伊香保温泉は、石段街が有名で、観光と共に買い物や食事も楽しむことができます。ここでは、名物の「温泉饅頭」や地元の特産品を味わうことができるお店が立ち並びます。駐車場からは程よく歩くので、動きやすい服装がおすすめ。

詳細ページ公式ページ

住所 群馬県渋川市伊香保町伊香保76−5
料金 無料
駐車場 あり
見どころ 景観、風景
休み 年中無休

ロックハート城

ロックハート城では、優雅なドレスをレンタルする事が出来るので今までとは違う思い出を作る事が出来ます。

大人はもちろんですが、子供用も用意されてるので特に女の子にはおすすめ。

詳細ページ公式ページ

住所 群馬県吾妻郡高山村中山5583−1
料金 【入場料金】
大人(中学生以上)1100円
小人(4才~小学生)600円
駐車場 あり
見どころ お城
休み 年中無休

水澤観世音

水澤観世音のメイン

水沢観世音では静かで優しい雰囲気がある境内に、信じられない程太く、高い木が生えています。それだけで力のある場所なんだろうなと思わせてくれる。

近くで焼きまんじゅうも販売しているのでおやつには最適。ただ、美味しいかはわからないってのと、軽食以上の食事はないので腹ペコで来てはいけません。

住所 群馬県渋川市伊香保町水沢214
料金 参拝無料
駐車場 あり
見どころ 景観
休み 年中無休

伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館

自動車博物館の写真

イニシャルD好きはもちろんですが、車好きには最適な観光スポット!特に40代未満の人なら生活していて見る事が出来ない旧車を生で見れるのは他ではできない経験かも。

詳細ページ公式ページ

住所 群馬県北群馬郡吉岡町上野田2145
料金 大人: 1,300円(税込)
中学生・高校生: 900円(税込)
幼児(4歳から)・小学生:450円 (税込)
駐車場 あり
見どころ 景観、国産クラシックカーのコレクション
休み 年中無休

桐生が岡動物園

桐生が岡動物園の園内マップの写真

桐生が岡動物園は全国的にもきっと珍しいタイプの駐車場、入園料ともに無料の動物園です。無料でもライオンやワニ、キリン、ペンギンが見る事ができます。ご飯を食べるところはないのでお弁当は持参で!

詳細ページ公式ページ

住所 群馬県桐生市宮本町3丁目8−13
料金 入園料:無料
駐車場:無料
駐車場 約360台の駐車が可能
見どころ ライオン、ペンギン、レッサーパンダ
休み 年中無休

赤城南面千本桜

  • 所在地: 前橋市苗ヶ島町
  • アクセス: 北関東自動車道伊勢崎ICから約30分

群馬県を代表する桜の名所である赤城南面千本桜は、春になると1000本以上の桜が咲き誇り、まさに「桜のトンネル」と呼べる美しい風景が広がります。

この場所は、毎年多くの観光客が訪れるスポットであり、満開時にはその絶景を求めてカメラを持つ人々で賑わいます。付近一帯を桜の木が埋め尽くし、全国各地から集います。

広大な敷地なので、そこそこの時間は潰せるけど他の観光名所とは離れているので時間配分やルート設定はしっかりしないといけない。

詳細ページ公式ページ

住所 群馬県前橋市苗ヶ島町2511−2
料金 無料
駐車場 あり(500円、1日)
見どころ
休み 散策自由(開花時期:4月上旬~中旬)

少林山 達磨寺

住所 群馬県高崎市鼻高町296
料金 参拝無料
駐車場 あり
見どころ だるま
休み 年中無休

冠稲荷神社

こちらは、地元はもちろんですが県外からも多くの人がお参りにきます。

お守りや御朱印帳、塩などを購入する為の建物が専用でありそこで欲しい商品を手に取り社務所でお会計するスタイル。目の前に巫女さんがいないのでゆっくり選べる点はいいですね!

住所 群馬県太田市細谷町1
料金 参拝無料
駐車場 あり
見どころ 景観
休み 年中無休

世界遺産 富岡製糸場

世界遺産の富岡製糸場

群馬を代表する観光名所の一つが富岡製糸場です。明治時代に設立されたこの製糸場は、日本の近代化を象徴する施設であり、ユネスコの世界遺産にも登録されています。見学では、当時の製糸技術や文化を学ぶことができ、歴史に触れる貴重な体験を楽しめます。

  • 明治時代の建築様式が美しい
  • 歴史的資料や展示が豊富
住所 群馬県富岡市富岡1−1
料金 大人 1,000円
駐車場 なし。付近の有料P
見どころ 世界の絹文化へ多大な影響を与えた日本の製糸業。富岡製糸場はそのシンボルとして、その歴史と価値を語りかけます。
休み なし

妙義神社

妙義神社

白雲山の山麓に建つ妙技神社は創建約1500年の歴史があります。車でも山を登っていきますが、駐車場についてからも長い階段か、なだらかな坂から神社を目指す必要があります。

本当に心臓が悪い人は無理をしない方がいいと思いますが、神社から見る景色は嬉しさと美しさがあります。

住所 群馬県富岡市妙義町妙義6
料金 無料
駐車場 無料あり
見どころ 鮮やかな朱塗りの総門や白雲山からの景色は絶景。
休み なし

高崎白衣大観音

高崎白衣大観音

高崎付近を通ると遠くの山に見える観音様の正体はこちらの高崎白衣大観音です。

300円で中に入る事もできますが、頂上に行くまでは階段なのでそこそこの体力は必要です!中は空調がないので、夏場はそこそこ暑かった(笑)

ところどころに、小さなガラス窓がついてるので群馬の町を見る事が出来ます。きっとお子様は喜びそうな感じはしますね!

住所 群馬県高崎市乗附町2710
料金 境内無料。胎内拝観は300円
駐車場 普通車430円 大型車730円
見どころ 巨大な白衣大観音様
休み なし

吹割の滝

吹割の滝

住所 群馬県沼田市利根町追貝
料金 無料
駐車場 あり
見どころ 紅葉や散策
休み なし

鬼押出し園

鬼押出し園

世界三大奇勝の一つに数えられる鬼押出し園。群馬旅行に来たらぜひ、行って欲しいですが、なかなかアクセスがしにくい場所にあるのが難点。

鬼押出し園

住所 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053
料金 700円
駐車場 無料駐車場あり
見どころ 自然の壮大さと絶景
休み なし

こんにゃくパーク

こんにゃくパーク
  • 営業時間:9:00〜17:00

群馬で外せないもう一つの特産品が「こんにゃく」です。こんにゃくは低カロリーなため、健康を気にする方にも非常に人気があります。群馬には「こんにゃくパーク」があり、ここではこんにゃく作りの体験や新鮮なこんにゃく料理を楽しむことができます。

この施設では、以下のような特別な体験が可能です!

  • こんにゃくづくり体験:自分の手で作ったこんにゃくを、その場で味わうことができる貴重な体験です。
  • こんにゃく試食:様々な風味付けのこんにゃく料理を試食できるコーナーもあり、多彩な味を堪能できます。

こだわりの地元食材を使用した料理

群馬の飲食店では、新鮮な地元食材を活かした多様な料理が提供されています。特に、「上州豚」や「地野菜」を使った料理は、訪問の際にはぜひ味わっていただきたい一品です。

食の楽しみを存分に味わおう

群馬県のグルメ観光では、水沢うどんやこんにゃくに加え、地元の新鮮な食材を活かした様々な料理が楽しめます。訪れる際には、ぜひ名物料理を堪能し、群馬の豊かな食文化を体験してください。美味しい料理が、あなたの旅をより特別なものにしてくれることでしょう。

住所 群馬県甘楽郡甘楽町小幡204−1
料金 無料
駐車場 無料
見どころ こんにゃく料理もタダで食べれる!
休み なし

わたらせ渓谷鐵道

わたらせ渓谷鐵道

住所 公式サイト
料金 距離に応じて
駐車場 なし
見どころ 景色
休み 要確認

八ッ場ダム

八ッ場ダム

住所 群馬県吾妻郡長野原町川原畑
料金 無料
駐車場 無料駐車場あり
見どころ 発電所施設の見学コースあり
休み なし

赤城山

覚満淵の写真

登利平(とりへい)は群馬を代表するお店です。登利平の鳥めしは店舗でも食べれるし、テイクアウトもOK!冷めても美味しいよ!

赤城山の魅力を知っとく!

住所 群馬県前橋市富士見町赤城山
料金 なし
駐車場 あり
見どころ 季節毎の魅力あり
休み なし

近くのおすすめの観光スポット

 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次